きのこで免疫機能を高めよう!

まだまだ暑さが残る9月ですが、体調は崩してないでしょうか?
今回は食物繊維が豊富で腸内環境を整え、便秘の予防や解消に役立つ「きのこ」をご紹介します♪

きのこの栄養素

きのこは、低カロリーで脂肪分がほとんど含まれていないため、ダイエットや健康管理に最適な食材です。
そんなきのこの主な栄養素をいくつか挙げていきます!

ビタミンD

きのこは数少ない食材の中で、ビタミンDを自然に含んでいます。ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨や歯の健康を維持するのに重要です。特に、日光を浴びるときのこに含まれるエルゴステロールがビタミンDに変わります。

食物繊維

きのこは食物繊維が豊富で、特に不溶性食物繊維が多く含まれています。これにより腸内の善玉菌を増やし、消化を助け、便通を促進します。

β-グルカン

きのこに含まれるβ-グルカンは免疫機能をサポートする多糖類で、免疫力を強化し、病気の予防に役立つとされています。特に、まいたけやしいたけには多く含まれています。

カリウム

きのこにはカリウムが多く含まれており、血圧を調整し、心血管系の健康をサポートします。カリウムは余分なナトリウムを排出する働きもあり、むくみ予防にも効果的です。

ビタミンB群

きのこにはビタミンB群(B1、B2、B6など)が豊富に含まれています。これらのビタミンはエネルギー代謝をサポートし、疲労回復や神経系の健康を維持するのに役立ちます。

おいしいレシピのご紹介

きのこを使ったレシピ

きのこたっぷりの具だくさん豚汁⇒レシピはこちら
簡単で美味しく作れます♪

その他のきのこのレシピはこちら⇒きのこを使ったレシピ(クックパッド様引用)

今回は【きのこ】についてご紹介させて頂きました。
日々の食生活に取り入れやすいきのこでさまざまな調理をしてみましょう♪