栄養満点!菜の花の魅力!



時折風が吹けば少し肌寒い時もありますが、
春の訪れを感じる日々です。
暖かくなって公園で遊ぶ子供は
時々半袖の子を見つけるようになりました!
地域によっては桜が咲き始めたのではないでしょうか。
今月は3月が旬となる「菜の花」をご紹介します!





■菜の花の栄養素

~イソチオシアネート~
菜の花を食べたときに少し判じる辛みが「イソチオシアネート」の成分です。
抗酸化作用があり、免疫力を高める効果や抗ガン作用も期待できます。
また、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果や解毒作用、殺菌作用もあります。



~カルシウム~
カルシウムは骨や歯を形成したり、筋肉や神経の働きに関わる重要な栄養素です。
カルシウムが不足するとイライラしやすくなったり、 骨や歯が弱くなり、
骨粗しょう症のリスクが高まるので日頃から十分補うことだ必要です。
カルシウムは吸収されにくい栄養素でもあるのでビタミンと一緒にとると吸収率も上がります。



~ビタミンC~
お肌身嬉しい成分で皮膚や粘膜を正常に保ち、抗酸化作用があります! 
また鉄の吸収を高める作用もあります。
水に溶けやすく熱に弱いのが特徴です。



~食物繊維~
便秘改善などに効果がある食物繊維も豊富に含んでいます。
水に溶け出してしまう水溶性食物繊維が少ないのでどんな調理法でも食物繊維は失われません。






■おいしい菜の花の食べ方

栄養満点の菜の花で料理するときの注意点は、
豊富に含まれるビタミンが水溶性なのでゆでたりする場合は水に溶けだしやすい特徴があります。
出来るだけゆでる時間を短くしたり、ゆで汁もいただくなど工夫が必要です。
油と一緒に調理することで体内への吸収率もアップします。

 



■美味しい菜の花のレシピ

菜の花とベーコンのパスタ⇒レシピはこちら(クックパッド様引用
彩もきれいなパスタです!

菜の花と卵の春色ソテー⇒レシピはこちら(クックパッド様引用)
菜の花のおいしさをシンプルに楽しめます!

その他の菜の花のレシピはこちら⇒菜の花を使ったレシピ(クックパッド様引用)

 

いろんな食べ方で菜の花を楽しんでみてください!