秋も終わり、空気が冷たくなってきましたね。
今年も気づけば年の瀬です。
寒くなってきて体調に変化が表れやすい今こそ、
効率よく栄養を取って、風邪やウイルスなんて
吹き飛ばしちゃいましょう!
今月は栄養価満点の緑黄色野菜、「ほうれん草」の魅力を
分かりやすくお伝えします。
■ほうれん草は今が旬!たくさん食べて元気な体に
ほうれん草はビタミン・ミネラル・食物繊維などを
バランスよく含むことから、「総合栄養野菜」
と呼ばれることもあるほど栄養豊富です。
ほうれん草のすごい所は、ミネラルを豊富に含んでいること。
特に含まれる鉄分は野菜の中ではナンバー1
気軽に鉄分が取れるのは、女性にとてもうれしいポイントですね!
さらに冬場のほうれん草のビタミンCは夏場の約3倍!
旬のほうれん草を摂って風邪知らずの体になりましょう。
■ほかにも女性にうれしい栄養がたっぷり♪
目の健康や、皮膚や粘膜の形成に関わる栄養素ビタミンA。
ほうれん草にはこれらを体内で生成するβーカロテン
が多く含まれるため、乾燥が気になる今の時期に、
健康な肌を保つことを助けてくれます!
ほうれん草には葉酸も多く含まれます。
葉酸はビタミンB群の一種。
細胞が新しく生まれるのをサポートする働きがあります。
また、葉酸は赤ちゃんの成長に欠かせない
栄養素としても知られています。
効率よく鉄分と葉酸を摂取することができるので、
ほうれん草は妊婦さんにもおすすめです!
■栄養をたくさん摂るおすすめの食べ方!ゆでると栄養がなくなるって本当!?
実は調理法で栄養の摂れ方が変わってくる、ほうれん草。
よくある調理法とその効果についてまとめます!
●茹でる
【メリット】
アクを抜いて鉄の吸収を妨げるシュウ酸を減らせます。
【デメリット】
水溶性のビタミンが流出してしまう。
できるだけ栄養素の損失を防ぐために、
ゆでる時間と水にさらす時間は、
最小限に手早くするのがポイントです!
●炒める、レンジで加熱
【メリット】
ビタミンCや葉酸といった、
水溶性のビタミンを無駄なく摂取できる!
【デメリット】
ゆでる調理に比べて、
鉄の吸収を阻害するシュウ酸が残りやすい。
■ほうれん草を使ったおいしいレシピはこちら♪
他にもほうれん草を使った美味しいレシピがクックパッド様にありますので、
是非チェックしてみてください!
<a href=”https://cookpad.com/search/%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%8C%E3%82%93%E8%8D%89?order=” target=”_blank” rel=”noopener”>⇒美味しい ほうれん草料理のレシピ</a>
いかがでしたでしょうか?
今が旬、栄養価満点の「ほうれん草」をたっぷり食べて、
カラダの中から元気になりましょう!